2019年6月12日。今期もやってまいりました!
『株式会社アリストテック成果報告会』
だんだんと恒例行事となってきて、おかげさまで今回で四度目の開催となりました。
はじめは新鮮な気持ちでスタートした成果報告会、
個人的には「第四回ともなると中だるみし始めるのでは……?」
などと心配していたのですが、そんな懸念は社長の一言が吹き飛ばしてくれました。
「今回は優勝賞金を設けます。」
なんと今回は優勝賞金5万円が設定され、社員のやる気も最高潮でした!笑
まずは副社長&部長のお手本発表
まずは福田副社長&佐々木部長からお手本の発表。
ブロックチェーンの技術についてのイントロダクションと、
スマホ決済サービスのデモンストレーションを行ってくださいました。
写真はLINE Payでうまい棒を購入する様子を、iPhoneのミラーリングで実演する様子。
決済完了の瞬間は会場から「おぉ……!」と声が上がりました。
「昔は大勢の人たちが膨大な時間をかけて導入した、ネット決済システムが
現在は個人単位で・1日で導入できる時代になっている」と福田副社長。
昨今は知識とほんの少しの行動力があれば、やりたいと思ったことがすぐに実現できて素敵ですね。
続いてスタッフの成果発表です!
すばらしいお手本を見せてくださった副社長と部長ですが、今回は賞金争奪戦には不参加!
温かい目でスタッフを見守ります。
▼今年入社の竹内くん。佐々木部長出題の課題をなんとかクリア!初々しい発表でした。
▼同じく所定課題に取り組んだ村山さん。さすがの貫禄でした。
▼2年目の藤井くんは、自身の趣味であるFPPゲームについて。
ゲームの説明にはじまり、最後は自作のゲームを成果物として披露してくれました。
そのほかにも新入社員の成岡くんの『ダイエット支援ツール』など、
今回は自由課題に取り組んだ新入社員の力作が目立つ成果報告会となりました。
優勝は誰の手に……
全員の成果物が出そろい、最後は恒例の決戦投票。
ただ、前述の通り今回は賞金5万円が懸かっております!
新入社員の松村さんがデザインの改修を行ってくれた、
新・投票ツールで開票を行います。
結果は……
まさかの成岡くん・藤井くんが同票!!
両名で決選投票を行いました。
気を取り直して、結果は……
僅差で藤井くんの勝利!
福田副社長より賞金が進呈されます。
※向かって左、深く首を垂れているのが ” 進呈している側 ” の副社長、
向かって右、どこを向いているのか分からないのが ” 受け取っている側 ” の藤井くんです。
藤井くん、本当におめでとうございます!
次回の成果報告会は12月、社員一同引き続き張り切って取り組んでまいります!